ファインディング・ニモ ファインディング・ニモ
 
 
  音楽・ステージ   外国映画   日本映画   アニメ   アイドル   ホビー・実用   スポーツ・フィットネス   キッズ・ファミリー   TV・ドキュメンタリー   BOXセット  
ファインディング・ニモ :

劇場で予告編を見たとき「さかなが主人公?大丈夫か。」と思ったけれど杞憂だった。ただただ楽しく美しい映画だった。家族で観るのにこれ以上のものは無い。これでもかというあの細かい描写、十分な愛情と感情を込められてキャラクター化された魚たち、余程のさかなオタクが作り上げたのだろう。CGの技術がいかに優れていようともこのアニメは作れないだろう。宮崎アニメは多少想像ができるが、このアイデア・センスはどこから出てくるのか分らない。こと映像での表現力に限ってはは宮崎アニメや通常のディズニーアニメを完全に凌駕していると思う。<P>トイストーリー、バグズライフ、モンスターズインクと私たちを驚かせてきたピクサーアニメの洗練のされ方はとどまる所を知らない。吹替えの木梨さん、室井さん他声優人も好演。全く違和感無し。<P>次回作はCG表現化が難しいという人間が主人公の「Mr.インクレディブル」になるらしい。つ予告編で見る限りパッとしないが、きっと杞憂に終わるだろう。決して「ファイナル・ファンタジー」のようにはなるまい。<P>一部でフィルムを使わないDLP(デジタル)上映がされていますが、ノイズの無いより鮮やかで明るい海の中が楽しめます。劇場ではしゃれた短編付き。早くDVDでもっと細かいところまで観察してみたい。

ちょっと期待してたよりは、普通の作品だったかなぁ?と思います。<BR>(と、いうより私の期待が大きすぎただけなのかもしれませんが)<BR>笑えるところもたくさんあります。ちょっとブラックなものもあるので大人も笑えると思います。<P>しかし、設定がどうも…<BR>ニモが身体にハンディキャップを負っているということが生かされていない<P>ということは、あらゆるところで言われていますが、確かにあれは気になりましたね。<BR>あれを生かせば、多くの人が満点をつける最高傑作になっていたような気がする。<P>とにかく映像はすでに芸術的ですし、お子さんと観るのであればいい作品です。

感動系のお話だから、必死な父親の愛情が前面に描かれてて、それに手を貸してくれるドリーもいい人(魚)で…、なあんて思っていたら、まずドリーがとんでもない大ボケだったのが意外で大笑いでした。サメの三人組がムリして菜食主義でがんばるのも、どうしてこんな発想が出てくるのかとかなりおかしかったです。そのほかにもギャグ満載で、堅くなりがちな親の愛情をテーマにしたお話をとっても愛らしく声をあげて笑えるぐらい楽しく自然に見せて、見守るという行為がどれほど大きな心の鍛錬を要するものであるかということを静かに心のなかにしみこませてくれるように思います。子どもたちが対象というよりは、パンフにもあるように、子育てに追われるお父さんお母さんへ向けた、自分をちょっと振り返らせてくれる作品かなと私も思います。

ファインディング・ニモ ↑ご購入はこちらからどうぞ。
ファインディング・ニモ&nbsp;&nbsp;&nbsp;楽しい海の世界が繰り広げられるピクサー製作の冒険アニメーション『ファインディング・ニモ』。心配症のカクレクマノミ、マーリン(声:アルバート・ブルックス)の息子ニモがダイバーに捕まってしまった。息子を探しに、大海―きめ細かい描写に脱帽―へと旅立つマーリン。旅の途中で忘れっぽいナンヨウハギのドリー(エレン・デジェネレス)に出会い、助けられたり、足を引っ張られたり、その両方だったり。サメ、深海に潜むアンコウ、毒クラゲの大群、ウミガメ、ペリカン、といったたくさんの海の生き物たちと出会い、絶叫マシンに乗っているかのようなスリル満点の―テーマパークのアトラクションよろしく10分とたたないうちに次のハラハラがやってくる、そんな珍道中を経てマーリンは心配症を克服していく。ピクサーはこれまでも一連の作品(『トイ・ストーリー』、『バグズ・ライフ』、『トイストーリ-2』、『モンスター・インク』)でその芸術性をいかんなく発揮し、興業収入でも文句なしの大成功を収めている。声の出演は他にウィレム・デフォー、ジェフリー・ラッシュ、アリソン・ジャニーら。(Bret Fetzer, Amazon.com)
| 音楽・ステージ | 外国映画 | 日本映画 | アニメ | アイドル | ホビー・実用 | スポーツ・フィットネス | キッズ・ファミリー | TV・ドキュメンタリー | BOXセット

DVD